二子玉川あんすこ>活動案内>活動報告
活動報告
令和元年11月 あんしんほっとカフェたまがわ
2019-11-25
今月のほっとカフェは、8日に行いました。
今回のお楽しみコーナーは、NPO法人かながわ311ネットワークの防災士 石田真実さんによる講話でした。
10月に直撃した大型台風19号による、瀬田・二子玉川地区の被害状況などの話もあり、参加者からの質問が飛び交うなど話がつきませんでした。
二子玉川地区は水害の場合、指定の避難場所にたどり着くまでどのようなルートを考えても、坂道を上がらなければならず、「とても自分たちだけでは、そこまで行けないよ」という声も多くありました。
石田さんからのお話でとても印象深かったのは、「一人で避難するには勇気がいると思いますが、近所の方と声をかけ合えば、安心して行動に移すことができます」というアドバイスでした。
やはりここでも ‟人とのつながり“が大事になってくるのだなと思いました。
次回のほっとカフェは、12月13日(金)13:30からです。
お楽しみコーナーは、二子玉川ライズ ひろ内科クリニックの水口泰宏院長より、「かかりつけ医を持ちましょう」というテーマでお話をしていただきます。皆さまお気軽にお越しください。
令和元年10月 だんだん祭
2019-11-25
10月22日に、毎年法人が行う「だんだん祭」にて、二子玉川あんしんすこやかセンターは、「輪投げ」を担当しました。
悪天候にも関わらず、子供連れのご家族が多く来場くださいました。
担当した輪投げコーナーは、124名の方が遊びに来て下さり、楽しんでいただけたようです。
皆さまありがとうございました!!
今年は、『ファーコス薬局用賀三丁目』様のご協力の下、初めて血管年齢チェックを行い、大変人気がありました。
参加された方は、「意外と血管年齢が若いのに驚いた」、「実年齢より血管年齢が高いのはショック・・・」など、一喜一憂されていました。『ファーコス薬局用賀三丁目』様に感謝いたします。
そして今年のだんだん祭りは、外国人親子の参加が印象的でした。
改めて二子玉川地区は、国際色豊かな街だなぁと感じました。
来年もあんしんすこやかセンターとして、皆さまに興味を持って頂ける企画を考えていきたいと思いますので、楽しみにしていてください。
令和元年10月 あんしんほっとカフェたまがわ
2019-10-18
二子玉川小学校 認知症サポーター養成講座開催報告
2019-10-02
10月2日(水)、4日(金)の2日間に分けて、二子玉川小学校4年生対象に、福祉教育の一環として「認知症サポーター養成講座」を開催しました。
「認知症ってなあに?」をテーマに、クイズや寸劇を入れてお話ししました。
児童のみなさんは、真剣に話を聞き、積極的に手を上げて感想や質問をしてくれました。
素直な質問の内容や感想に、私たち職員も勉強になりました。
寸劇では、認知症高齢者の対応方法の悪い例、望ましい例を行いました。
担任の先生に役をお願いし、エプロンをつけて女優さながらの演技を披露してくれたため、児童のみなさんも笑顔で活発に感想を話ししてくれました。
認知症の方への対応についてお話ししましたが、認知症の方への思いやりや声掛けの方法は、友達や家族、他者とのコミュニケーションでも大切なことです。今回学んだことが少しでも児童のみなさん達の中で、気づきにつながると嬉しいと思います。
二子玉川小学校4年生のみなさん、ありがとうございました。
令和元年9月 あんしんほっとカフェたまがわ
2019-09-18
9月13日にあんしんほっとカフェたまがわを開催しました。
今にも雨が降りそうな空でしたが、ボランティアの方を含め、15名ほどの方に参加いただきました。
今月のお楽しみコーナーは、“からだを使った脳トレ”でした。
難しいお題に対しても、皆さん楽しみながら一生懸命取り組んでいらっしゃいました。
その後、お茶を飲みながら色んな話をする中で、「介護保険って?」という質問があり、あんしんすこやかセンターの職員と、毎月参加していただいている居宅のケアマネジャーさんと一緒に、説明をさせていただきました。
あんしんほっとカフェたまがわでは、毎回ケアマネジャーさんや、リハビリなどの専門職が参加してくださっていますので、日頃気になっていることの相談ができやすい場所でもあります。
介護保険については、「今までよく分からなかったけど、今日の説明はとても分かりやすかった」というお声をいただき、大変嬉しく思いました。
ボランティアの募集と、特技(音楽や体操、モノづくりなど)を披露したい!という方もがいらっしゃれば、ぜひ担当までご連絡ください。