本文へ移動
3
8
9
5
4
6
社会福祉法人大三島育徳会
法人本部
〒157-0077
東京都世田谷区鎌田3-16-6
TEL.03-5491-0340 (代表)
FAX.03-5491-0343 (代表)
 
※各事業所の所在地については、各事業所情報をご確認下さい

職員のページ~談話室

このページは、 

職員の魅力を伝えたいという想いで作成しました。

博水の郷 すみれ・さぎそうユニット

2021-01-18

初めまして、昨年10月に入職いたしました3AD所属の安藤里香です。

 

出 身  東京(大田区)

趣 味  観劇(歌舞伎・ミュージカル・劇団・宝塚・2.5次元・ディズニーのショーなど)

映像鑑賞 (映画・ドラマ・アニメなど) 

カラオケ、食べ歩き等々です。

今はコロナ過で大変行動を自粛しなければならず、出来ない事も多いですが…

様々な問題が解決され、生活できる時がくるのを希望にして

仕事に趣味に今 出来る事をがんばります。

 

どうぞ宜しくお願いいたします。

二子玉川あんしんすこやかセンター

2021-01-11

二子玉川あんしんすこやかセンターの湯本と申します。

包括の仕事は多岐に亘り、習得する事が多い毎日を過ごしています。

生まれは、福島県会津若松です。
白虎隊で有名ですが、今日は郷土料理をご紹介させてください。

会津若松には、お正月などおめでたい日に作る「こづゆ」という食べ物があります。
野菜や乾物など七品を材料にして作りますが、とてもおいしくて飽きない味です。
私も、毎年お正月には作って楽しんでいます。
材料は、里芋・人参・白滝・丸麩・きくらげ・ぎんなん・ホタテ貝柱ですよ。
よかったら挑戦してみてくださいね(^^)/

趣味は、ガーデニング・読書・絵画鑑賞です。
ガーデニングは、ベランダで行っていますが、最近は手間のかからない多肉植物が多くなりました。


博水の郷 相談支援室

2020-12-30

相談支援室の矢野です。昨年の今頃何をしていたかを振り返ってみました。昨年の年末は、お伊勢参りに行きました。私はお伊勢参りと鎌倉散策が大好きで、どちらも年に数回旅しています。内宮と外宮を参拝し、一年無事に過ごせたことのお礼をお伝えしてきました。

旅の醍醐味、愛知・三重グルメも堪能しました。ミシュランにも掲載されている餃子で有名な美鈴にて、餃子とおでんを食べました。たくさんの店員さんが、あうんの呼吸でそれぞれの持ち場を担当されていて、キッチンスタジアムを鑑賞しながらいただきました。餃子は皮は外はパリッ、中はモチっ野菜多めで美味しかったです。やっぱり餃子とビールは最高!早く外で生ビールが飲みたいです。名古屋では、コンパルのモーニングを楽しみました。モーニングを食べている時に、隣の老夫婦と「ここのモーニング本当においしいですね」とお話ししたことを思い出しました。まさか、こういう旅のふれあいも難しい世の中になろうとは思いもしませんでした。早く皆で大笑いしながら、外食できる日が来ますように。今年もお世話になりました。皆さま良いお年をお迎えください。

☆デイサービス課 職員紹介☆

2020-12-24

皆さまこんにちは。


 デイサービス課では、自己紹介として職員が『10の質問』に答えていきます。
 職員の人となりや、意外な一面、新たな魅力などを知っていただけたら、と思っています。
 

今回は、「デイサービス・ショートステイ博水の郷」のドライバーSです!

 

①入社年月日 : 2019年12月1日

 

②出身地 : 静岡県

 

③ニックネーム : kuni

 

④趣味・特技 : バンド、バイク、ベースボール

 

⑤好きな食べ物 : 牡蠣、鴨、Beer

 

⑥嫌いな食べ物 : くさや

 

⑦好きな場所 : レコーディングスタジオとライブハウス

    理由 : 音楽を生みだせる特別な場所だと感じるから

 

⑧座右の銘 : Two Hearts Are Bether Than One

 

⑨所属する事業所の自慢したいところ : 皆が援助しあいながら仕事をしているところ

 

⑩この仕事をする上で大切にしていること : 慎重に運転する事

                      目くばり・気くばり・心くばり

 

 

以上、ドライバーSの『10の質問』はいかがでしたか?

次回のデイサービス課の職員紹介もお楽しみに♪

 

グループホーム・デイサービスやまぼうし

2020-12-11
「グループホーム・デイサービスやまぼうし」ホーム長の山田です。
連休はオートバイにキャンプ道具を積んで北海道から九州、離島まで日本中を旅しています。
今日はそんな旅先で食べたグルメの中でも印象に残ったものを紹介したいと思います。
 
  • 大分「鳥天」
 
    九州へは東京港有明埠頭からフェリーに乗り、徳島を経由して新門司港まで34時間の船旅から
始まりました。福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、宮崎、大分と、九州を反時計回りにぐるっと一周
して最後に立ち寄った別府温泉で食べた鶏肉のてんぷらが衝撃的に美味しかったです。ほどよく下味
をつけて揚げた鳥の天ぷらを、出汁の効いた天つゆにつけて食べるとそれはもう絶品でした。味付けは
お店ごとに秘伝があるらしいので、沢山のお店を訪れて食べ比べる事をお勧めします。
 
  • 北海道「ジンギスカン」
  北海道も茨城大洗港から苫小牧港、または新潟港から小樽港へそれぞれ20時間前後のフェリー旅
 です。ただお盆前後など人気のある期間は乗船チケットが争奪戦となり、取り損ねると青森まで東北
 自動車道をひたすら自走して、津軽海峡を青函フェリーで渡る事になります。そんな北海道はウニや
 ホタテにカニなどの海産物やトウモロコシやジャガイモなどの農作物などなんでも美味しいですが行
 くたびに必ず食べるのが、ジンギスカンです。羊肉はマトンは旨味がありますが少し臭いがあります。
 ラムは臭みもなく柔らかくてジューシーです。ジンギスカン専用鍋の回りに敷き詰められた野菜は肉
 汁をたっぷり吸いこんでシャキシャキ。ビールもご飯もすすみます。
 
  • 富山「氷見前寿司」
  富山へ向かうには長野県松本から梓川沿いに西へ進み、安房峠を越えて北アルプスの西側を北上する
 ルートか、松本からそのまま北アルプスの東側を北進し、白馬を抜けて日本海へ出てから西へ、親不知
 ・子不知の断崖絶壁を通るルートがあります。富山湾は天然のいけすと呼ばれていますが、3000m級
 の山々が連なる立山連峰から豊富な栄養分が流れ込み、水深が沿岸から急激に深くなり谷が入り組んでる
 海底は「藍がめ」という地形だそうで多くの魚介の住処となっているそうです。そんな富山湾氷見漁港に
 あげられた新鮮なお寿司、食べてみたくなりますよね?というわけで、ちょっと奮発して廻らないお寿司
 をいただきました。「旬のおまかせ握り10貫」は、脂がのっていて口に入れるとフワァ~っと溶けて、
 とても美味しかったです。

 
TOPへ戻る