職員のページ~談話室
このページは、
職員の魅力を伝えたいという想いで作成しました。
グループホームやまぼうし
2021-10-17
グループホームやまぼうしのSです。
10月に入り、やって来ました食欲の秋ですね。
今回は肌寒くなってきた季節におすすめのレシピ紹介です!
手順は「切って炒めて煮込むだけ!」
ではいきます!
「アイタルシチュー」
材料:
にんにく2片 赤とうがらし1本
ローリエ1枚 タイム・オールスパイス小1
じゃが芋2コ 人参1本 玉ねぎ1コ
かぼちゃ1/4 オクラ1袋 長芋1/2
金時豆水煮缶1コ ココナッツミルク缶400cc 水300cc
作り方
①野菜を適当な大きさにカット。
鍋に油を入れて、ニンニク 赤とうがし カット野菜を炒める。
②ローリエ、タイム、オールスパイスを入れ 更に金時豆投入。
③水 ココナッツミルクも投入。
野菜が柔らかくなるまで煮る。
④煮えたら、塩と黒コショウで味付けして完成!
以上 手順これだけです。簡単ですよ。
野菜だけなのでこれまた優しいお味なんです。
ちなみにジャマイカ料理です。
昔、旅行に行った時泊まっていた宿のおばさんに教えてもらいました。
試してみて下さい。
10月に入り、やって来ました食欲の秋ですね。
今回は肌寒くなってきた季節におすすめのレシピ紹介です!
手順は「切って炒めて煮込むだけ!」
ではいきます!
「アイタルシチュー」
材料:
にんにく2片 赤とうがらし1本
ローリエ1枚 タイム・オールスパイス小1
じゃが芋2コ 人参1本 玉ねぎ1コ
かぼちゃ1/4 オクラ1袋 長芋1/2
金時豆水煮缶1コ ココナッツミルク缶400cc 水300cc
作り方
①野菜を適当な大きさにカット。
鍋に油を入れて、ニンニク 赤とうがし カット野菜を炒める。
②ローリエ、タイム、オールスパイスを入れ 更に金時豆投入。
③水 ココナッツミルクも投入。
野菜が柔らかくなるまで煮る。
④煮えたら、塩と黒コショウで味付けして完成!
以上 手順これだけです。簡単ですよ。
野菜だけなのでこれまた優しいお味なんです。
ちなみにジャマイカ料理です。
昔、旅行に行った時泊まっていた宿のおばさんに教えてもらいました。
試してみて下さい。
居宅介護支援事業所 博水の郷
2021-10-08
居宅介護支援事業所 博水の郷の主任ケアマネジャーの松下です。
いつも博水の郷で、職員食を頂いていますが、先日の9/28の職員食は、なんと「から揚げ盛り放題」というメニューでした。
から揚げを好きなだけ注文していいですよ、という、私のような食欲旺盛な職員には、なんともありがたい内容でした(笑)
本当は、最大個数の20個を注文したかったところですが、午後の仕事に支障が出てしまうことをおそれ、泣く泣く10個にしておきました(それでも大分多いかな?)。
から揚げを色々な味で楽しんで頂こうという計らいか、「チリソース」「たらこマヨネーズソース」「ユーリンチーソース」の3種類のソースを付けて、食させていただきました。味にも満足、量にも満足、おなかは満たされ、午後、いつも以上に仕事を頑張ることが出来ました!
職員さんの中には、20個にチャレンジし、食べきったツワモノもいらっしゃるそうです(笑)
厨房の方々、栄養士さん、いつも、素晴らしい職員食イベントを考えていただき、ありがとうございます!
また、これから介護業界に就職をお考えの方々がこのブログを見ていましたら、ぜひ、博水の郷に就職を検討していただければと思います。
毎日、おいしい職員食を食べられることに加え、毎月1回、ステキな食事イベントを味わえますよ(笑)
麗しの君へ
2021-10-05
私が愛してやまない“相棒”。その存在は私の生きるための原動力と言っても過言ではない。
でも、かれこれ1年以上もお目にかかっていない・・・
理由は簡単。「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が発令されていたから。発令されていなかったのは、今年に限れば28日間だけ・・・この期間も、この業界で働かせてもらっている以上、会いに行けるわけがないし、会いにも行かなかった・・・
だから、専門家が言っている「第6波」のおそれを考えると、緊急事態宣言が10月1日に解除されたからと言って、おいそれと会いに行くことはできない・・・
なので私は、まだしばらくはお家で新しい“相棒”と過ごすことにしよう。新しい相棒もなかなかの“味”と“泡”を出してくれるから・・・
Aビールさん、私に新しい“相棒”を与えてくれてありがとう!
でも、かれこれ1年以上もお目にかかっていない・・・
理由は簡単。「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が発令されていたから。発令されていなかったのは、今年に限れば28日間だけ・・・この期間も、この業界で働かせてもらっている以上、会いに行けるわけがないし、会いにも行かなかった・・・
だから、専門家が言っている「第6波」のおそれを考えると、緊急事態宣言が10月1日に解除されたからと言って、おいそれと会いに行くことはできない・・・
なので私は、まだしばらくはお家で新しい“相棒”と過ごすことにしよう。新しい相棒もなかなかの“味”と“泡”を出してくれるから・・・
Aビールさん、私に新しい“相棒”を与えてくれてありがとう!
デロ川道
用賀あんしんすこやかセンター
2021-09-20
コロナ禍で習ったイチオシの料理を紹介します。
昨年からのコロナ禍、緊急事態宣言長引く中で皆様は何を楽しみにされているでしょうか。
私は最初の緊急事態宣言明け真っ先に「お料理教室」へ行きました。和食、韓国料理、タイ料理、アーユルヴェーダを習いました。飲食は日々の楽しみのひとつ、新しい料理を習って美味しくいただけることは、コロナ禍での癒しになっていました。
そんな楽しみも、徐々にオンライン教室に変化してしまい遠のいてしまいましたが・・・
コロナ禍で習ったイチオシの料理を紹介します。
『鰻の土鍋』我が家の夏の定番料理になりました。実山椒が効いてとてもさわやかで元気がでます。1尾でも4人分楽しめるのもお得感ありです。
材料:米2合 だし汁400CC 醤油(大2) 酒(大1)鰻かば焼き(1尾)
生姜5枚(千切り) 実山椒(大1みじん切り) 三つ葉(適宜)
作り方:①鰻のかば焼きはお湯で洗い、タレをぬぐいます。
②鰻を一口大にカットします。
③洗って水切りしたお米に、千切り生姜、だし汁、酒、醤油 を加え、カットした鰻を並べます。
④土鍋を強火にかけて沸騰したら、弱火で12分炊きます。
⑤火を止め、実山椒を散らし、12分蒸らします。
⑥カットした三つ葉を入れて更に3分蒸らします。 ~できあがり♪~