本文へ移動
3
8
9
4
7
1
社会福祉法人大三島育徳会
法人本部
〒157-0077
東京都世田谷区鎌田3-16-6
TEL.03-5491-0340 (代表)
FAX.03-5491-0343 (代表)
 
※各事業所の所在地については、各事業所情報をご確認下さい

職員のページ~談話室

このページは、 

職員の魅力を伝えたいという想いで作成しました。

☆デイサービス課 職員紹介☆

2022-05-31

☆デイサービス課 職員紹介☆

 

皆さまこんにちは。

早いもので職員紹介も2周目となりましたので、また新たな『10の質問』に答えていきます。

引き続き職員の人となりや、意外な一面、新たな魅力などを知っていただけたら、と思っています。
 

今回は、「デイサービス博水の郷」 斎藤 まどか(さいとう まどか)です!

 

①入社年月日 : 2011年4月1日

 

②出身地 : 大阪府枚方市

 

③好きな言葉 : 禍福は糾える縄の如し。チケットのご用意が出来ました。

 

④好きな有名人、偉人 : 大久保利通、源頼朝

 

⑤子供のころの夢 : 看護婦さん

 

⑥休みの日によくすること : 観劇、昼寝、映画鑑賞

 

⑦生まれ変わるなら何になりたい? : 猫

 

⑧利用者に言われて嬉しかった言葉 : 山椒は小粒でぴりりと辛い。そのままであなたらしく頑張りなさい!

 

⑨所属する事業所の自慢したいところ : ご利用者のことが大好きな職員たち、チームワーク。

 

⑩今後の夢、目標:世界一のデイサービスを作る!好きな時に好きなだけ好きな舞台を見に行ける人生。

 

 

以上、斎藤まどかの『10の質問』はいかがでしたか?

次回のデイサービス課の職員紹介もお楽しみに♪

 

ホームいろえんぴつ

2022-05-17

こんにちは。ホームいろえんぴつNです。

昨年9月に特養ゆりばらユニットから障害者グループホームへ異動しました。

皆さまのお力添えのおかげで少しずつ前進しております。ありがとうございます。

 

コロナ禍のお家時間に華を添えてくれた映画をご紹介します。

最新作『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』

(2022年4月27日にブルーレイ発売)です。

 

 (´☉ω☉`)!!?

といった展開。

 

私は旧シリーズでサム・ライミ監督、トビー・マグワイア主演『スパイダーマン』がとてもお気に入りです。

中でも『スパイダーマン2』(2004年公開)が大好きです。

主人公はだ~いぶ冴えない青年ピーター。

ヒーローとして大いなる力を得ても、なおも悩みに悩む。

そんな親愛なる隣人としてのスパイダーマンが描かれています。

 

最新作の『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』ですが、

そんな旧シリーズ贔屓な私でもかなり楽しめました。

 

試練はいつやってくるかわかりません。

どんな人にだってどんなヒーローにだって試練は訪れます。

全てを投げ出したくなる時もあります。

周囲の助けがあって今と自分を見つめ直して前へ進む。

 

まさにノー・ウェイ・ホームな映画でした。

 

※写真

・『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』ブルーレイ

・近所に咲いていた紫陽花

グループホームやまぼうし

2022-05-15

こんにちは、やまぼうし職員のKです。博水の郷から異動して3ヶ月が経ちました。

まだまだ分からない事が多く、職員の皆さんに助けて頂いてます。

 

私はガーデニングが趣味で色々な花を育てています。

花を見ているととても癒されるので皆さんもガーデニングを始めてみてはいかがでしょうか?

この写真は種から育てたノースポール、ニゲラ、スイートピー等です

総務部

2022-05-06
こんにちは。総務部の鮎川です。

4月1日に入職して約1ヶ月が経ちました。

まだ分からない事も多く、至らない点が多々あるかと思いますが

どうぞよろしくお願いいたします。


散歩中に菜の花を見つけました。

子供の頃、近所に菜の花畑があって、

4月になると黄色い花で一面が埋め尽くされました。

そのせいか、この花が咲いているのを見るたびに

春だなぁ~と感慨深くなります。

居宅介護支援事業所 博水の郷

2022-05-04
居宅介護支援事業所 博水の郷の松下です。
私は、父に勧められて、介護の仕事に就いたのですが、父は今、特別養護老人ホームに入所しています。
時々、父に面会に行くのですが、その時、「お父さんのおかげで、介護の仕事ができて、よかったよ!」と伝えると、「そうかー」と笑顔を見せてくれます。
最近、子供ができたので、面会に行って、子供の写真を見せると、「かわいいねー」とうれしそうに言ってくれました。
これからも、面会のたびに、自分の仕事の事と、子供のことを伝えていけたら、と思います。
TOPへ戻る