本文へ移動
3
9
3
8
9
3
社会福祉法人大三島育徳会
法人本部
〒157-0077
東京都世田谷区鎌田3-16-6
TEL.03-5491-0340 (代表)
FAX.03-5491-0343 (代表)
 
※各事業所の所在地については、各事業所情報をご確認下さい

令和6年度「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」に選ばれました

大三島育徳会が、令和6年度「東京ライフ・ワーク・バランス」認定企業として選出されました。

◎東京ライフ・ワーク・バランス認定制度とは
 従業員が生活と仕事を両立しながら、いきいきと働き続けられる職場の実現に向け優れた取組を実施している中小企業等を東京都が「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」として選定し、その取組をライフ・ワーク・バランスの普及促進イベント等において広く公表することにより生活と仕事の調和等、働き方の見直しについて社会的醸成を図るとともに、都内中小企業の雇用整備を推進しています。

当法人の認定のポイント
■ゆとりある人員配置で残業を削減! 誰もが気兼ねなく休暇をとれる環境へ
 ・常に人手不足の介護施設が多い中、当法人は職員が休暇を取得することを前提に、通常決められている配置人数の1.3倍の職員を配置しています。
 ・職員が疲弊していると良いサービスが提供できません。そのため、4週8休以外にも休めるように、年休とは別途付与しているリフレッシュ休暇の日数を10日から12日に拡大しました。
 ・職員が急に休んでも業務が円滑に回るように、業務ごとにマニュアルを作成し活用しています。
 ・シフト作成時には、管理職が職員の有休休暇の取得状況を確認し、取得が少ない職員には休むことを促すようにしています。
 ・毎月の勤怠状況を副理事長、統括本部副本部長、総務課長で共有し、どの職場も業務が滞りなく進められているか、休みが取れているかを確認し、気が付いたことがあれば毎月の部課長連絡会議で改善を促しています。
 ・働きやすい職場にするために、何かあればすぐに顧問社労士に相談し、アドバイスをもらっています。
■役員が全職員へ声かけ! 職場の声を身近に拾ってLEBの取組に反映
 ・役員自ら全事業所に出向き、非正規職員を含めた全職員と面談を実施してLWBの施策に反映させています。
 ・面談で育児や介護が理由で働く時間や業務内容を変更・配慮した方が良いと判断した場合には個別に対応しています。育休復帰後の配属先については本人の希望の素、私生活が守れるような部署にするなど柔軟に対応しています。
 ・小さい子どもがいない職員も家族の事情による休みが取得ような制度が欲しいとの要望があったため、年3日取得できる「家族応援休暇」の休暇制度を導入しました。
 ・ライフイベントがあっても働き続けられる環境のもと、将来像がイメージできるキャリアパスと評価項目について職員の入社時に説明し、また毎年更新しているハンドブックを全職員に配布して周知しています。
■働きやすさの評判や取組成果の発信で人材確保を実現
 ・介護業界の働き方を変えたいと考え、取組を積極的に発信しています。また「TOKYOはたらきやすい福祉の職場宣言事業所」として働き方改革を宣言しており、今後も続けていく予定です。
 ・当法人の宣言や取組を公的機関の表彰制度に応募してきた結果「令和3年度 東京都女性活躍推進対象 医療福祉部門優秀賞」「令和4年度 世田谷区男女共同参画先進事業者賞」などを受賞しています。

令和6年度の受賞企業一覧は下記に掲載されています。

なお、2025年2月6日に行われます「ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2025」にて認定賞の授与式が執り行われます。
入場無料のほか、一部ライブ配信も行われますので、ご興味がありましたら是非ご参加ください。
※入場には参加登録が必要です。
TOPへ戻る