玉川福祉作業所~事業のご案内
ページ内のご案内
事業のご案内
障害福祉サービス事業
《就労移行支援事業》
就職を希望する方々に向け作業や実習を行い、一般就労に必要な知識・能力を高め、適性に合った職場に就職・定着を図ることを目的とした事業
《就労継続支援事業B型》
作業所内外において雇用契約を締結しない就労や作業活動の機会を提供し、実習等の支援を行い、利用者の生活の幅を広げることを目的とした事業
対象
《就労移行支援》
就労を希望する方で、就労に必要な知識及び技術の習得、就労先の紹介その他支援の必要な方
《就労継続支援B型》
就労移行支援事業等を利用したが、一般企業等の雇用に結びつかなかった方・一定年齢に達しているなど、就労の機会を通じ、生産活動にかかる知識・能力の向上や維持が期待できる方
定員
就労移行支援 | 就労継続支援B型 | |
世田谷区立玉川福祉作業所 | 6名 | 45名 |
玉川福祉作業所等々力分場 | ― | 19名 |
※平成27年4月1日「世田谷区立障害者福祉施設条例」に基づいた変更
利用者の一日
月・火・木・金曜日 | 水曜日 | |
9:00 | 登所 | |
9:15 | 朝礼 | |
9:30 | 作業 | |
10:30 | 休憩 | |
10:45 | 作業 | |
12:00 | 昼食・休憩 | |
13:00 | 作業 | 清掃 |
13:15 | 利用者自主活動 | |
14:00 | リズム体操・ウォーキング等 | |
14:15 | 休憩 | |
14:30 | 作業 | 帰宅準備 |
14:55 | 終礼 | |
15:00 | 帰宅 | |
15:15 | 清掃 | |
15:30 | 帰宅準備 | |
15:55 | 終礼 | |
16:00 | 帰宅 |
行事活動
作業活動以外に地域交流、他施設との交流、施設公開や季節のイベント・販売会を行事として年間通じて行っています。
●宿泊行事
●玉福まつり
●新年会
利用者自主活動
利用者会
利用者が主体的に企画・運営に参加し、自分たちの意見を反映する本人活動の場です。利用者会役員選挙を行い、自主運営を目標にしています。グループワークを通して、作業所での生活上の問題を話し合います。また、投書箱(玉手箱)へ自由に意見を出したり、所内行事や班外出などを企画・実施します。
クラブ活動
スポーツクラブやカラオケクラブ、美術クラブやお料理クラブなど自分達でやりたい余暇活動をもとに、希望のグループに分かれて行っています。活動内容に応じたクラブ単位の外出も企画します。
余暇支援
小グループでの1日外出や半日外出の予定を立て、お花見、美術館鑑賞、ボウリング、名所めぐりや工場見学など様々なところへ出かけます。仕事の場以外での交友関係や社会経験を広げることを目的としています。