本文へ移動
3
9
3
7
4
5
社会福祉法人大三島育徳会
法人本部
〒157-0077
東京都世田谷区鎌田3-16-6
TEL.03-5491-0340 (代表)
FAX.03-5491-0343 (代表)
 
※各事業所の所在地については、各事業所情報をご確認下さい

用賀あんすこ>活動案内>開催案内

開催案内【区民向け】

いきいき講座開催のお知らせ♪

2024-11-07
チェック
12月10日(火)に、第2回いきいき講座を行います。
 
今回のテーマは終活です。今回は将来認知症や脳梗塞になってしまったときの備えとして
「任意後見」や「家族信託」について漫才を通して楽しく学びます。
 
ご興味ある方はご参加ください☆彡
 
用賀あんしんすこやかセンター  
03-3708-4457 ☎にて受付いたします。
 

ふきのとう出張相談会開催のお知らせ♪

2024-11-07
注目
令和6年12月4日(水)13:30より、上用賀6丁目の
コミュニティ・カフェふきのとう(ふきのとうデイホーム内)
を予定しています。
今回は、「年末年始に気をつけたい詐欺・防犯について」のお話をします。
高齢者を狙った巧妙な手口について
対策方法を玉川警察の方から学ぶ機会です。
 
※参加される場合、下記連絡先に事前にお電話ください☆彡
☎:03-3706-2545(コミュニティカフェふきのとう)
 

玉川台区民センターで、区民講座を開催します

2024-10-08
注目
10/19(土)14:00~15:30
玉川台区民センターで、区民講座を開催します。
講話やゲームを通じて「人生会議」について考えるきっかけにしませんか。
皆さまのご参加お待ちしております。
   
   申し込みはこちらへ

ふきのとう出張相談会開催のお知らせ♪

2024-09-26
注目
令和6年10月2日(水)13:30より、社会福祉法人ふきのとうの会で出張相談会を予定しています。
今回は、「ACP(アドバンスケアプランニング)」のお話をします。
ご自身や家族の終末を考えるきっかけにしませんか?
 
※参加される場合、下記連絡先に事前にお電話ください☆彡
   電話 03-3706-2545(コミュニティカフェふきのとう)
 

9/25(水)家族介護者のつどいを開催します

2024-09-09
注目
9月25日(水)14:00~開催の“家族介護者のつどい”の申し込みを受付開始しました。
申し込み:9月9日(月)~9月24日(火)8:30~17:00 *日曜・祝日休業
        用賀あんしんすこやかセンター  
    03-3708-4457     ☎にて受付いたします。

10/19開催 区民講座開催のお知らせ 知って得する医療講座入院・リハビリ編

10/19開催 地区連携医事業 区民講座開催のお知らせ
  知って得する医療講座入院・リハビリ編
 
地域で活躍されている「世田谷記念病院」の先生方をお招きし、
入院してからのリハビリ・退院までの期間・自宅に戻る準備や
ポイントについて、お話を伺いたいと思います。 
皆さま 突然の入院に備えませんか?

『グリーフサポート』講座のご案内

(2023-02-22 ・ 372KB)

注目オススメ

地域のみなさまに今回、用賀あんしんすこやかセンターがお届けする講座は、「グリ―フサポート」です。
この言葉はご存知ない方が多いかもしれませんが、身近な体験についてのお話です。
これまでの人生で大切にしてきた人、動物、物、役割・・・など、失っても大切なことには変わりはないはず。
哀しみに寄り添いながら、失っても大切にしていけるように。これが今回の講座のテーマです。
参加お申込み、お待ちしております。日時は3/2(木)9:30です。

令和4年度 区民向け医療講座開催します。

【地区連携医事業】
医療法人社団 ホームアレー
ホームアレークリニック 村井 謙允院長による、区民向け医療講座を開催します。
会場・オンラインのハイブリット方式で開催します。
詳しくはチラシをご覧ください。

用賀あんしんすこやかセンターでは、このような感染症対策を行っています

オープエンエアでラジオ体操開催します。

令和3年3月24日(水)~4月9日(金)土・日・祝日除く
14:00~  *30分程度の予定 
用賀高架下広場で、
オープンエアで、楽しく真剣にラジオ体操を開催します。
新型コロナウィルスに負けない!!体づくりをしませんか?
ご参加の際には、マスク着用、タオル・お飲み物の用意をお願いします。



 

令和2年度 第3回いきいき講座を開催しました

(2021-08-27 ・ 895KB)

11/30に、令和2年度 第3回いきいき講座を開催しました。

今回のテーマは『高齢者が知っておくべき 災害のそなえ』です。
  コロナ禍、感染症対策を行いながらの講座。参加者も15名と制限をしての開催でした。

【内容紹介】
第一部 用賀まちづくりセンター 谷亀所長による講話
「自分の命は、自分で守ろう!」
災害時の避難所の状況や、災害時にどう行動すれば良いのか。
災害対策に利用できる世田谷区の助成について。地域に特化した説明を分かりやすくお話して頂きました。
第二部 用賀あんしんすこやかセンターによる
「災害時も自宅で過ごす」を可能にするためのチェックリストを行いました。
災害時、停電が起きたらブレーカーを落としている? 1週間に必要なのはトイレ何回分の備え?近くの公衆電話の場所を知っている?など、高齢者に必要な備えと高齢者ならではの注意点について、約40項目をQ&Aを交えながらお伝えしました。
  今、できる事を考える!!! 充実した一時間でした。 

講習の翌日に、『災害伝言ダイヤル「171」お試しデー』として体験利用を企画。参加者の方呼びかけ伝言ダイヤルを体験して頂きました。
  災害伝言ダイヤルってなに?知ってはいるけれど使い方が分からない。などの声もあり、実際に試して分かる色々な課題も見えてきました。

いきいき講座を通して、災害にそなえる事の大切さを改めて感じました。



令和元年11月22日(金)いきいき講座を開催します

第3回いきいき講座を開催します!!
 
近頃は高齢者を狙った多様な詐欺やトラブルが目立ちます。
その中には、終活に関わるお墓や葬儀についてのトラブルも聞こえてきます。
そのため、正しい知識を持って、ご自身の「意思」を伝え残すことが大切です。
元気なうちから自分らしい最期を迎えるための準備を始めましょう。
 
日時:令和元年11月22日(金)午後2時00分~午後3時30分
場所:用賀まちづくりセンター 3階 活動フロアー(用賀2-29-22
講師:東京都消費生活総合センター  東京都消費者啓発員  黒川 正美 氏
内容:①多様化するお葬式やお墓についての基礎知識・トラブル防止のポイント
   ②エンディングノートの紹介
申込:用賀あんしんすこやかセンター 電話:03-3708-4457(先着順)
受付時間:月曜日~土曜日(日祝を除く)午前8時30分 ~ 午後5時00分
 
TOPへ戻る