本文へ移動
3
9
2
4
9
3
社会福祉法人大三島育徳会
法人本部
〒157-0077
東京都世田谷区鎌田3-16-6
TEL.03-5491-0340 (代表)
FAX.03-5491-0343 (代表)
 
※各事業所の所在地については、各事業所情報をご確認下さい

職員のページ~談話室

このページは、 

職員の魅力を伝えたいという想いで作成しました。

博水の郷 ショートステイ

2023-06-05
「ショクダイオオコンニャク」
こんにちは、ショートステイのAです。
先日、植物園にショクダイオオコンニャクという貴重な植物を見にいきました。
最近、新聞やニュース等で、話題になったりしています。

「世界一大きい」「世界一臭い」別名「死体花」と呼ばれる、コンニャクイモの親分です。
数年に一度、2日程度の開花の為、とてもレアです。

あいにく開花情報を耳にしてから2日が経過していて、コンディションはやや低下ぎみでしたが、全力で咲いていました。

気になる香り?臭い?のほうは
「炎天下に放置された生ゴミ」といった感じでしょうか…

また、どこかで見られるといいなと思います。

玉川福祉作業所

2023-06-04
玉川福祉作業所の竹林です。
最近は、梅雨入りが近いせいか、天気の悪い日が続いていましたね。
私は先日、台風2号が接近による大雨の中、鎌倉に行ってきました。以前からの約束だったので、雨天決行でした。午前中は報国寺に行きました。このお寺は、竹寺として有名です。
報国寺に行くと、必ずお抹茶を頂くのですが、普段は多くの参拝客でにぎわうので、なかなかゆっくりと過ごすことは難しいですが、さすがにこの日は参拝客もほとんどおらず、お茶席もほぼ独占状態でした。
雨音を聴きながら、竹や苔の緑を眺め、心静かなひとときを過ごすことができました。
雨の日は、紫陽花もひときわ美しく咲いていました。

午後には雨がやみ、青空がひろがりました。遠くに海も見えてとても気持ちのよい風が吹いていました。晴れの日には晴れの、雨の日には雨の楽しみ方がある、と再認識した旅でした。

博水の郷 すみれ・さぎそうユニット

2023-06-02
今年の1月からすみれ・さぎそうユニットに入職した山本です。
まだまだ未熟な部分もありますが、少しでもお役に立てるよう頑張ります。

今年の新人といえば、施設の1階にシェットランド・シープドッグのハルちゃんが来てくれました。可愛いですよね。よく仕事の合間に癒されに行っています。
皆さんは動物お好きですか?私は大好きです。コロナの前はふれあい動物園や猫カフェなどに行っていたので、もう少し状況が落ち着いたらまたあちこち回りたいですね。

博水の郷 さくら・ひまわりユニット

2023-05-20
皆様こんにちは。
3BC、さくら、ひまわりユニットの寺岡です。

入社して早3年経ち、前回ブログを書かせて頂いたのも入社して間もない頃でした。
その間の1番の出来事と言えば第一子が生まれたことです。

来月で一歳になるのですが、なかなかハイハイが上手くできない不器用な子です。
本人は前に進もうとしても何故か後ろに下がってしまうようです。
ですがその後ろに進むスピードが凄まじく早く、後ろ向き競争だったら何処の子にも負けない自信があります(笑)。

あとうちの子は紙が大好きです。
どんな玩具よりもママの読んでる雑誌が1番の遊び道具です。
ただ歯もだいぶ生えてきたので(上4本下3本)噛みちぎって食べてしまわないかドキドキです。

紙だけでなく色々なものに興味を持ってスクスクと育っていって欲しいと思う今日この頃です。






二子玉川あんしんすこやかセンター

2023-05-01
皆さま、こんにちは。
二子玉川あんしんすこやかセンターの志村と申します。
主任介護支援専門員として勤務しています。

3月に用賀あんしんすこやかセンターから異動となり、あんしんすこやかセンター(地域包括支援センター)での業務に就いて、早一年が経ちました。
業務は覚える事が多く、核となる相談援助技術の向上にも日々励んでいるところですが、地域の事を考え、地域の方々とのつながりを持っていく事の楽しさも感じられるようになってきました。
 
さて、話は変わりますが、下の写真は私の好きなサッカー観戦に行った時のものです。
前回の談話室では書きませんでしたが、好きなチームは二子玉川から多摩川を渡った川崎市をホームタウンにしているフロンターレです。
フロンターレは今シーズンここまであまり勝ち星に恵まれず苦戦している状況ですが、この6年間で4回、Jリーグのチャンピオンになっているチームです。
毎年攻撃的なサッカーを志向し、流れるパスワークからたくさんの点を取って、ファン・サポーターを楽しませてくれます。
あんしんすこやかセンターに勤めてから、フロンターレがサッカー以外に取り組んでいる地域での活動にも興味を持つようになり、今まで以上に魅力的で応援したいチームと思えるようになりました。
フロンターレは川崎市民の誇りです。
 
自分も地域の方々に「あの人がこの地域にいてくれて良かった」と思って頂けるような存在となれるよう、日々精進していきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
TOPへ戻る